京つう

日記/くらし/一般  |関東地方

新規登録ログインヘルプ



2014年01月29日

よい昼寝と悪い昼寝

よい昼寝と悪い昼寝、昼寝にそんなものがあるとは思いませんでしたけど、どうやらあるみたいですね。
昨日、ペラペラとネットを見ていた時なんですけどね、昼絵の習慣で早死にする、なんていう記事を見つけたんですよね。
そこに書いてあったのが、60分以上昼寝をしている人は死亡率が高くなる危険性がある、なんて書いてありました・・・。
60分以上昼寝する習慣がある人って、その後の死亡率が激高になっていることがわかったんですって><
なぜ、昼寝でそこまで影響が出るのかは不明らしいですけど^^;
推測では、夜に十分な睡眠がとれなくなってしまうからでは?
なんて話があるんだそうです。
夜に十分な睡眠がとれないと、寿命が縮んでしまうっていうことなんでしょうね。
でも、短時間の昼寝はやっておいた方がいいみたいでしたよ。
15分以上の眠りだと、深い眠りに落ちてしまうから、仕事なんかの効率も上がらなくなるんだとか。
毎日、15分も昼寝ができれば御の字ですけどね^;




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。